秋のバラが見頃「秋のバラまつり」が始まりました(2021.10.14)
公開日 2021年10月14日
福岡市植物園では、約280種1,300株の秋のバラが見頃を迎えました。秋のバラは、ひとつひとつの花の色や形が美しいのが特徴です。
10月12日(火)から10月31日(日)までの期間は、バラの見頃にあわせて毎年恒例の「秋のバラまつり」を開催しています。
期間中はさまざまな催しを行います。
皆様、ぜひ秋の植物園へお越しください。
▼2021.10.12のバラ園の様子
【秋のバラまつり】
開催期間:令和3年10月12日(火)~31日(日)
無料開園日:令和3年10月30日(土),31日(日)
(期間中の主なイベント)
■「不思議の植物園のアリス」クイズラリー(中央区クイズin植物園)
園内に隠れているキャラクターをさがしてクイズに答えましょう。
参加者には限定コレクションカードをプレゼントします。
日時:10月12日(火)~31日(日)
場所:園内各所
■秋のばら展
福岡バラ会によるバラの展示会を行います。
※バラ苗の販売は中止となりました。
日時:10月22日(金)~24日(日)
場所:緑の情報館2階会議室
■グリッピと記念撮影
バラ園にグリッピが遊びに来ます。
日時:バラまつり期間中の土日
場所:バラ園 ※雨天時は温室ギャラリーに登場
■バラガイド
ガイドボランティアによるバラのガイドを行います。
オレンジのベストを着たガイドボランティアにお声がけください。
日時:バラまつり期間中の土日 10時~15時のあいだ
場所:バラ園
■一人一花サミット
一人一花運動に取り組む活動団体・市民・企業等が一堂に集う、花と緑のイベント「一人一花サミット」を開催します。
日時:10月30日(土)~31(日)
場所:芝生広場 他
主催:福岡市都市緑化啓発事業推進委員会
■ガーデンコンサート ※雨天中止
福岡中央高校吹奏楽部による演奏会を行います。
日時:10月31日(日)11:30~、14:00~の2回
場所:芝生広場(一人一花サミットテント内ステージ)
■ハーブまつり
ユーカリやローゼルなどのハーブの販売やハーブを使ったクラフト体験(有料・先着50名程度)を行います。
(クラフト体験)
・ハーブのスワッグ(壁飾り)づくり
参加費:500円
使用するハーブ:レモングラス、ユーカリ、ローゼルなど
日時:10月30日(土)~31日(日)
場所:芝生広場テント
ユーカリやローゼルなどのハーブの販売やハーブを使ったクラフト体験(有料・先着50名程度)を行います。
(クラフト体験)
・ハーブのスワッグ(壁飾り)づくり
参加費:500円
使用するハーブ:レモングラス、ユーカリ、ローゼルなど
日時:10月30日(土)~31日(日)
場所:芝生広場テント
■グリーンアドベンチャー
地図をたよりに園内の番号のついた樹木をさがし、植物のおもしろさについて学びます。
参加者には花苗のプレゼントがあります。
日時:10月31日(日)10:00~
場所:入口広場ログハウス(受付)
定員:先着100名
■ピースプラントのアート展
植物をテーマに、段ボールなどを使いながらダイナミックな作品を壁いっぱいに展開します。
日時:10月26日(火)~11月14日(日)
場所:温室ギャラリー室
主催:ひまわりパーク六本松