★見頃の花散策マップ★更新しました。(2022.11.6更新)
公開日 2022年11月6日
園内の見頃の花をご紹介する「見頃の花散策マップ」を更新しました。
入口広場の花壇では、黄色いコスモス「イエローキャンパス」が見頃です。
これらのマップは毎週木曜日に更新をしています。
園内でお配りしているほか、下記のリンクやこちらの福岡市植物園のホームページ内にも掲載しています。
見頃の花散策マップは、見頃の植物を厳選して植物園が選ぶ「今、これを見て欲しい!」が詰まったマップです。
開花中の植物マップも更新しています。園内(温室以外)で開花している全植物をご紹介しています。より詳しく福岡市植物園を散策されたい方はこちらのマップをご覧ください。
また、福岡市植物園での日々のことは公式Instagramにて発信をしています。
ぜひご覧ください。
落葉樹が色づき始め、園内も秋の装いになってきました。
針葉樹花壇では、タデ科のペルシカリア・アンプレキシカウリスとイネ科のミューレンベルギア・カピラリスが秋らしい風景を作り出しています。
ミューレンベルギアのピンク色の花序が淡い霧のように見え、光が当たるとキラキラと美しく輝いています。
☆園内の見頃の植物は、動植物園YouTubeチャンネルでも紹介しています↓