お知らせ

★見頃の花散策マップ★更新しました(マンサク4種類)

公開日

マンサク4種類が見頃を迎えています!

春にいち早く咲くことから「まず咲く」がなまって「マンサク」とつけられたと言われています。1月下旬にシナマンサクが咲き始め、それから徐々に他のマンサクたちも咲き揃いました。

シナマンサクはたくさんの花をつけ今では黄金色の木に見えます。

アカバナマンサクは枯葉が枝に残っているため、遠くから見ると赤茶色のお花が見づらいですが、小ぶりな渋めのお花をたくさん付けていますので近づいて観察してみてください。

マンサク(園芸種)と銘板がついている木はマンサクとシナマンサクの交雑種の木です。

少しずつ違う特徴を比べながら観察できるのは植物園ならではですね。

*マンサク
学名:Hamamelis japonica var. obtusata
科名:マンサク科
漢字:満作 / 金縷梅

 

*マンサク(園芸品種)
学名:Hamamelis x intermedia
科名:マンサク科
漢字:満作

*シナマンサク
学名:Hamamelis mollis
科名:マンサク科
漢字:支那満作

 

*アカバナマンサク
学名:Hamamelis japonica var. obtusata
科名:マンサク科
漢字:赤花満作

園内の見頃の花をご紹介する「見頃の花散策マップ」を更新しました。

マップは毎週木曜日に更新をしています。
園内でお配りしているほか、下記のリンクやこちらの福岡市植物園のホームページ内にも掲載しています。

見頃の花散策マップは、見頃の植物を厳選して植物園が選ぶ「今、これを見て欲しい!」が詰まったマップです。

開花中の植物マップも更新しています。園内(温室以外)で開花している全植物をご紹介しています。より詳しく福岡市植物園を散策されたい方はこちらのマップをご覧ください。

また、福岡市植物園での日々のことは公式Instagramにて発信をしています。
ぜひご覧ください。

 

 

☆園内の見頃の植物は、動植物園YouTubeチャンネルでも紹介しています↓

 

 

お知らせ一覧に戻る