新春!1月のイベント情報(2021.12.28)
公開日 2021年12月28日
今日で今年の福岡市動植物園の開園は最後です。
皆様,1年間大変お世話になりました m(_ _)m
来年は1月2日(日曜日)よりさっそく開園いたします。
1月3日も月曜日ですが開園いたします。翌日以降に振替の休園日もありません。
また,皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
新春の植物園は,さまざまなイベントを予定しています。(一部中止あり)
植物園ボランティアの皆さんが製作した門松がお出迎えいたします。
新年は植物園でスタートしましょう!
■新春お年玉プレゼント(中止)
毎年恒例の『新春お年玉プレゼント』は中止します。
楽しみにしてくださっていた方には申し訳ありませんが、
ご理解のほどよろしくお願いします。
■焚火(たきび)の時間
1月2日(日曜日)、3日(月曜日)は臨時開催!
植物園一人一花友の会へご寄付いただいた方に,焼きマシュマロの体験をご用意しています(ただし,数に限りがあります)。
日時:2月末日までの日曜祝日の13:30~15:00(雨天荒天中止)
場所:芝生広場
※イベントなどにより開催日や時間が変更になることがあります。
■春の七草粥会
新年1月6日(木曜日)に,春の七草粥(がゆ)の試食会を開催します。
早春に七草を食べることで無病息災を祈る日本の店頭的風習にならい、植物園では1月7日の前日に「七草粥」をふるまいます。また、植物への理解と関心を深めていただくために「春の七草」を展示(~1月16日(日曜日))し紹介します。(今年で32回目となります。)
日時:1月6日(木曜日)11時~
場所:入口広場
先着200名様,参加費は無料(入園料は別途かかります)
午前9時から植物園入口広場にて整理券を配布いたします。
■がんばれ受験生!応援企画
植物園は受験生を応援します!
植物園入口広場に,合格祈願スポットを設置して,『応援花』(早咲きのカーネーション)や合格にまつわるクリスマスローズなどの植物を展示します。
期間:1月19日(水曜日)~2月17日(木曜日)
場所:入口広場