植物園の役割・歴史Role and history

植物園の歩み

年度 行事・施設・トピックス その他
昭和55年度
(1980年)
・4月 (社)日本植物園協会加盟、正会員
・6月1日 植物園開園式
・6月3日 植物園一般公開
・動植物園入園料 大人200円、高校50円

展示植物(昭和56年3月31日 現在)
野 外  700 種  96,600 本
温 室  600 種  21,000 本
・4月 広州市友好都市締結1周年記念植樹
「キワタ(英雄の木)」10本
・9月 ハワイ州知事ジョージ・アリヨシ氏
寄贈植樹「プルメリア」
・9月22日
  ボーモンティア・グランディフローラ苗寄贈
 (昭和59年1月23日 開花)
昭和56年度
(1981年)
・4月1日 入園料改定
大 人 200円 → 300円
高校生 50円 → 100円
・4月21~26日 「全国エビネ展」開催
・12月14日 展望台起工式
  (日本宝くじ協会寄贈)
・10月18日 常陸宮殿下、同妃殿下ご来園
昭和57年度
(1982年)
・4月1日 入園料改定
大 人 200円 → 300円
高校生 50円 → 100円
・4月21~26日 「全国エビネ展」開催
・12月14日 展望台起工式
  (日本宝くじ協会寄贈)
・10月18日 常陸宮殿下、同妃殿下ご来園
昭和57年度
(1982年)
・8月22日 「展望台」完成 ・10月16~17日 「木工工作展」開催
(福岡木材成壮年会)
昭和58年度
(1983年)
・4月21日 モデル庭園コーナー開設
  (福岡市造園親交会出展)
・12月15日 シャクヤク園 拡張開設
・12月28日 竹林、ボタン園開設
・1月23日 ボーモンティア・グランディフローラ開花(昭和55年9月 植物園導入)
・2月6日 パンヤ開花
  (昭和54年3月 植物園導入)
・11月22日 オークランド市(アメリカ)
市民代表団来園記念植樹「セコイアメスギ」苗木28本
昭和59年度
(1984年)
  ・5月2日 広州市友好都市締結5周年記念植樹「クロガネモチ」
・3月22日 クルメツツジ 1万本寄贈
昭和60年度
(1985年)
・10月23日 見本園「ロックガーデン」完成 ・6月19日 広州市婦人友好訪問団6名
 来園記念植樹「キンモクセイ」
・10月14日 韓国釜山市姉妹都市締結20周年記念植樹「クロガネモチ」釜山市観光協会
昭和62年度
(1987年)
・3月 紅黄葉樹見本園「もみじ園」完成 ・5月28日 マリアナ政府寄贈「ラッテ・ストーン」除幕式 (マリアナ航空福岡線就航記念)
・7月7日 オークランド市(ニュージーランド)姉妹都市締結1周年記念植樹「カウリ」
昭和63年度
(1988年)
・4月1日 入園料改定
 大 人 300円 → 400円
 高校生 100円 → 200円
 

植物園の役割・歴史に戻る